【風邪レシピ】お雑煮にも本格だしつゆがお勧めです♪
こんにちは<ルンバ>です☆
今日は小春日和の気持ちのいい日ですね、ウレシイ!
嬉しいことは重なるもので
昨日のブログで紹介した贈答用の「浅野川」を
私の伯父が早速注文してくれたのです
伯父の家に届けるのもこんなに天気がいいと足取りも軽やかになります@(”v”)@
「おじさん、たくさん注文してくれてありがとう~」
さて、昨夜は雨交じりの寒い夜でしたね
塾から遅い時間に帰宅した娘が”なんか、あったかくておいしいもの食べた~い”と★
ならば、これだワ!と
ゴボウと人参を使ったヘルシーなお雑煮を手早く作ってあげました
おいしそうにおかわりして食べていましたヨ
       ~ お雑煮を 食べて娘の 笑み満面 ~   <ルンバ>
☆★☆ゴボウと人参のお雑煮☆★☆
             (2~3人分)
本格だしつゆ  50cc       1)ゴボウと人参はささがきにします
水         300cc       2)鍋にだしつゆと水を入れて沸騰させます      
しょうゆ      少々        3)そこに、ゴボウと人参を入れてしばらく煮ます
酒         少々        4)お好みの量のしょうゆとお酒を加え味を整えます
ゴボウ      1/2本        5)お餅を入れて軟らかくなったら出来上がりです
人参       1/4本
                                   

