金沢仕込みTOP > スタッフ日記 > 簡単レシピ紹介 > かわらそば

かわらそば

年末も近いということで、かわらそばを紹介します。
とっても簡単、失敗なしの山口県の郷土料理です。
本当は瓦の上で焼くらしいのですが、ホットプレート使ってます。

材料 (約4人分)
茶そば(普通のそばは不可) 4束
豚肉(牛肉)        200gくらい
卵               2~3個
きのこ(種類は何でもOK)  適量
きざみのり           適量
本格ざるつゆ      3倍希釈したものを適量

1.茶そばはやや固めに茹でておき、卵は錦糸玉子にして5mm幅くらいに切っておきます。
2.豚肉、きのこは、いためながら、しょうゆ、砂糖、酒などで下味をつけておきます。
3.茹でておいた茶そばをホットプレートに薄く広げ(1cmくらい)、焦げ目がつく位に焼きます。
4.フライ返しでうまくひっくり返し、1.2.の豚肉、きのこ、たまごを茶そばの上に薄くトッピングします。
5.ふたをして数分蒸らした後に、きざみのりを振りかければ完成です。

3倍に希釈した本格ざるつゆを温め、これにあつあつのかわらそばをつけて食します。
具は基本的に何でもOKで、つゆにもみじおろしを入れればさらにいけます。

とっても簡単なのに、とってもおいしいのでぜひお試しください。

>kojiro

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.daieifood.com/cgi-bin/mt320/mt-tb.cgi/210

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2006年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
金沢仕込みの由来

金沢仕込みは、三十余年前、先代社長が加賀の温泉旅館向けに、業務用だしつゆを開発し、始まりました。 味に厳しい温泉客の皆様に育てられた上品な味わいを、より多くのお客様に味わって頂ければと思い、「金沢仕込み」と名づけました。 ご賞味頂ければ幸いです。